Metafocus Logo
METAFOCUS Coaching for your excellence
リーン・シックスシグマとは

リーン・シックスシグマとは

「スピードのリーン」と「品質のシックスシグマ」。二つの強力な改善手法を融合させ、組織の課題を根本から解決し、持続的な成長を実現するフレームワークです。

リーン・シックスシグマ研修はこちら

二つの手法の融合

リーンは、トヨタ生産システムの「Kaizen」を基盤とし、生産工程のリードタイム短縮を目指して徹底的にムダを排除する手法です。そのノウハウは、誰でも使えるツールとして体系化されています。

一方、シックスシグマは1985年にモトローラで生まれ、後にGEのCEOジャック・ウェルチ氏が導入して大きな成果を上げたことで知られています。製品やサービスの品質を統計的に管理・向上させ、安定した状態を維持することに非常に有効です。しかし、リードタイムの即時短縮や仕掛かり在庫の削減といった、スピードを重視する改善は得意ではありませんでした。

そこで、両者の長所を組み合わせたのがリーン・シックスシグマです。リーンの持つ「迅速な改善力」と、シックスシグマの持つ「根本的な問題解決力」を効果的に活用し、組織全体のパフォーマンスを最大化します。

リーン vs シックスシグマ

リーン

ムダを見つけ出し迅速にムダ取りを行う

  • 無駄を知る
  • 迅速に無駄をなくす
  • 無駄のない業務体質を作る

シックスシグマ

潜んでいる課題の根本をステップを踏んでじっくり改善する

  • 仕事のバラツキをなくす
  • 製品やサービスの品質を安定させる
  • 製品やサービスの価値を上げる

改善プロセスを身体づくりで例えると

Overweight person icon

贅肉を取り、まず出血を止めるなど、緊急で目に見える問題に対処します。

リーン
Slim person icon

基礎体力をつけ、体質改善を行いながら、怪我をしやすい根本原因を探します。

リーン シックスシグマ
Muscular person icon

本格的なトレーニングで、見つけ出した根本原因を解決します。

シックスシグマ
Person winning a race icon

目標を明確にし、最高のコンディションで達成します。

シックスシグマ
リーン・シックスシグマ

これらのステップを効果的に組み合わせることで、迅速な改善と根本的な課題解決を同時に実現します。

導入すると仕事はこう変わる

<導入前>

  • 忙しいけど儲からない
  • 無駄な残業が多い
  • メンバーが疲弊している
  • 製品トラブルが多い
  • 顧客の満足度が低い
  • 状況変化への対応が遅い
  • ビジネスチャンスを逃す

<導入後>

  • 儲かる仕組みができる
  • 考える時間が持てる
  • 努力が成果に結びつく
  • メンバーのモチベーションが高い
  • 製品品質トラブルが減る
  • 顧客の満足度が高い
  • 状況変化は怖くない
  • 業界でビジネスをリードできる

リーン・シックスシグマの背景

リーンとシックスシグマはそれぞれ別の道を歩んできました。リーンはトヨタ生産システムの「カイゼン」(改善)を起源にもつムダとりの手法です。一方シックスシグマは、モトローラで品質管理ツールとして誕生し、ジェネラル・エレクトリック社のジャックウェルチCEOによってマネージメントツールとして発展しました。それぞれの長所を取り入れて2000年代前半にリーン・シックスシグマが誕生しました。リーンによるムダとりの即効性と根本的にバラツキを削減し製品やサービスの品質向上を果たす確実性を兼ね備えたのがリーン・シックスシグマです。

リーン・シックスシグマのピラミッド

リーン・シックスシグマ研修

リーン・シックスシグマは、パワフルな業務改善手法です。
かつては 大企業向けの大掛かりなものと思われていましたがリーンとの融合により現場での即効性ある改善が可能となりました。メタ・フォーカスは世界各国で実績のある Pivotal Resources, Inc. が提供するリーン・シックスシグマ研修を日本語で実施しています。

チャンピオン研修

リーン・シックスシグマの全体像を把握し、リーン・シックスシグマ導入により期待される効果、事業計画立案におけるチャンピオンの役割についてご理解頂きます。

詳しくはこちら

ブラックベルト研修

リーン・シックスシグマを使ったムダとり、業務改善のスペシャリストとしてリーン・シックスシグマプロジェクトの実行リーダーを育成します。プロジェクトリーダーの立場として、7つのムダ、5S、DMAIC、統計的プロセス管理、QFD、FMEA、などのリーン・シックスシグマ手法を習得して頂きます。

詳しくはこちら

グリーンベルト研修

リーン・シックスシグマのムダとりツール、業務改善ツールを使って業務プロセス改善を行えるメンバーを育成します。プロジェクトメンバーの立場として、リーンツールや、シックスシグマツール活用の方法を習得して頂きます。

詳しくはこちら

Sigma Station™ シミュレーション

教科書で学んだツールを使って実際のビジネス変革を起こす事は容易ではありません。リーン・シックスシグマの方法論は学習する事が出来ますが、それだけでは充分ではありません。Sigma Station™は放送局の業務プロセスをシミュレーションで体験しながらゲーム感覚でシックスシグマを使った業務プロセス改善を習得します。

詳しくはこちら